ヘッドライトリペア
皆様こんにちは、アローズの矢田で御座います。
突然ですが、欧州車、特にワーゲン、アウディなどのヘッドライトのヒビ割れでお困りの方、多いのではないでしょうか?
酷いのになると昼までこの通り、
割と軽傷なものでも夜、ライトを点灯すると・・・
もはや中が見えない程に白っぽくなってしまう、こんな症状でお困りの方がかなり多いようでして・・・
何とかしてみようと一念発起、ようやく解決&対策に成功しました^_^
まず、この症状、ディーラーさんなどで相談するとライトカバー裏面のヒビ割れなのでどうにも出来ません、交換をオススメ致しますとか言われちゃうようです。ちなみにディーラーさんで両側替えたら20万円コースですね(汗)
そこでアローズでは約1/6程度でコレを解決し、しかもいままでより効果的なコーティングを施し長期的に対策する事に成功しました^_^
内容としてはまず
純正の表面ハードコートを削る
→ライトカバー表面のヒビも削る→流行りのスチーム洗浄
→ひたすら磨く
→弱溶剤ウレタンクリアを塗装→乾燥後磨く→完成!
となります。(弱溶剤ウレタンクリアでないとライトがヒビ割れます。)
と、ここで注目したいのは結局あのヒビはライトカバー裏面で起こっているものではないという事です。
実際はライトカバーのポリカーボネートの表面です。なので元々施されている純正ハードコートを剥がし切る事でヒビ部分に直接アクセスする事が可能になります。
ヒビが余りにも深すぎる場合完全に除去出来ない場合もありますが基本的にはバッチリ生まれ変わります。
しかも耐熱弱溶剤ウレタンクリアを塗装する事で再発の防止に役立ちます!
ヘッドライトお預かりでしたら
上記のメニューを左右セットで施工して3万円を基本料金として予定しております。
※脱着からの場合は別途費用
↑はまだ作業中の状態ですが、ヒビを除去後はライトを点灯してもこの通りです!
お困りの方、まずはお気軽にご相談下さい!
0コメント