フリードハイブリッド スライドドア交換

皆様こんにちは、アローズの矢田でございます♪
昨日は以前、お時間とご予算の兼ね合いでパワースライドドアから手動スライドにして修理をしたフリードのスライドドアを再びパワースライドドアに交換致しました。
以前修理依頼を頂いた際にご予算の都合で同色のパワースライド対応ドアが無く、仕方なく同色の通常スライドドアを取り付けました。その際にも少し感じたのですが、一体何が違うのだろうか?・・・・
あの時は板金作業もあり板金屋さんに頼んでおりましたので今回その疑問を検証しつつ交換しました^ ^

何はともあれ今ついてるドアを外します。
1人だと地獄を見るか車を傷つける可能性がありますので2人居るとやり易いでしょう。
ではドアを並べて検証・・・
結果的にはこの子と、この子に繋がる配線だけでした。

でもこれがドアパネルに風穴開けて貫いて取り付けられている為、非対応のスライドドアにこれらを移植することが出来ないという事です。ちなみに非対応ドアはというと
こんな感じで何もありません。
理由がわかって自分的にも腑に落ちた所で新しいドアを組み込み

はい、完了です。
まさかこんな程度のパーツに踊らされていたとはOTZ
どんな作業でも柔軟に対応致しますので是非お気軽にご相談下さい♪

Arrows-carsales

横浜市の中古車販売、整備、修理、車検、など車に関わる事なら何でも出来ます。